▶︎ 体験記で稼げる就活サイトはコチラ

【ストレスが溜まったらどう解消する?】質問の意図は?

ぷっか
ぷっか

こんにちは、ぷっかです。

総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。

当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。

今回は「ストレスに関する質問の意図」
について知りたい人向けの記事です。

面接では様々な方法で
就活生の特性を見ようとしています。
それゆえ質問の仕方・内容も多種多様。

今回は「ストレスに関する質問」
について解説したいと思います。

目次

【ストレスが溜まったらどうする?】質問の意図は?

面接では様々な質問が飛んで来ます。
ですがその質問の意図を理解しておかないと
はちゃめちゃな回答をしてしまう可能性が…

ということで質問の意図を理解しておくことは
とても大切です。

面接官は何かしらの意図を持って
質問をしているはずなので。

では「ストレスに関する質問」には
どの様な意図があるのか?

それは
「仕事におけるストレス耐性を見る」
ことです。

  • ストレスを感じた時にどう発散するか?
  • ストレスをどういう時に感じるのか?
  • 今までストレスを感じたことはあるか?

こういった質問をすることによって
ストレス耐性を見ているわけです。
質問ごとに詳しく見ていきましょう。

ストレスを感じた時にどう発散するか?

普通に生活をしていて
ストレスを全く感じない人はいないでしょう。

日常の中で少なからずストレスが溜まる場面が
誰にでもあるでしょう。
(僕は人が多い場所が嫌いです。笑)

仕事でも同じです。
ストレスが溜まる場面はたくさんあるはず。

その溜まったストレスを
しっかり発散することができるのか
これは大切なことです。

この質問をされたら、普段ストレスが溜まった時
どうやって発散するのか正直に答えていいです。

僕は「布団に潜って好きな歌を熱唱します」
と答えました。結構評判は良かったです。笑

自分らしいリフレッシュ方法を
答えておけば大丈夫。

変わったストレス解消法だと
そこから話が盛り上がることもあります。

ストレスをどういう時に感じるのか?

この質問も多いですね。
「どういう場面でストレスを感じる人間なのか」
確かめています。

仕事の中でストレスを過剰に溜めすぎないか
の確認ですね。

これに回答するときは
仕事で予想される場面と
噛み合わない様に気をつけましょう。

例えば、営業職を志望しているのに
「初対面の人と話す時にストレスを感じます。」

こう答えてしまうと
「じゃあなんで営業職なんだよ」
となってしまいます。

仕事のなかで頻繁に出会う場面で
ストレスが溜まるような人を
採ろうとは思わないはずです。

そこだけ気をつけるべきですが
基本的に正直に話しましょう。

「ストレスを感じるときはないです」
と嘘をついてもあとあと困るのは自分です。

今までストレスを感じたことはあるか?

これは「ストレスをどういう時に感じるのか」
という質問とほぼ同じですね。

嘘をついて「無いです」とは言わずに
自分がストレスを感じた体験を話せば大丈夫。

質問以外でストレス耐性を見ることも?

質問以外でストレス耐性を見られることもあります。
それは「実際に経験させる」という方法です。
いわゆる圧迫面接。

圧迫面接はだいぶ減ってきていますが
いまだにしている企業もあるようです。

企業側にとって圧迫面接をすることは諸刃の剣。
今はすぐにSNSで広まってしまいます。
そのため圧迫面接する理由はちゃんとあります。

その内容については以下の記事で
詳しく説明しています。

あわせて読みたい
【未だにある】圧迫面接に意味は?対策は? ぷっか こんにちは、ぷっかです。 総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。 当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。 今...

学生側が圧迫だと思っているだけで
本当は圧迫じゃ無い、ということも結構あります。

そんなに怯えずに面接に挑んでいきましょう。

自分のストレス耐性を知りたい人は?

自分にストレス耐性があるのかどうか
「分からない・知りたい」
という人は自己分析ツールの利用をオススメします。

キミスカやOfferBoxといった逆求人サイトで
無料の自己診断ツールを利用することができます。

逆求人サイトは登録しておけば
企業側からオファーが届くサービスです。
詳しくは以下の記事をどうぞ。

あわせて読みたい
内定をもらった僕がオススメする逆求人サイト4選 ぷっか こんにちは、ぷっかです。 総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。 当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。 こ...

まとめ:自分のストレス耐性は知っておこう

ストレス関連の質問について
解説してきました。

ストレスに関係する質問には
「仕事におけるストレス耐性」を見る
という意図が含まれています。

これを知った上で質問に答えていきましょう。
ただ嘘はつかないように。
あとあと苦しむのは自分です。

ストレスを溜め込まない人
ストレスをしっかりと解消できる人
を会社としては求めていることは忘れずに。

では、また。

手っ取り早く就活を終わらせたい人必見!

就活は、自己分析・企業分析・ES・面接・インターン・座談会・説明会などやらなければならないことがたくさんあります。

しかも、しっかり準備していたとしても「社風に合わない」といった理由で選考に落ちることもあります。

そんな大変な就活ですが「とにかく効率良く就活を終えて、他のことに時間を使いたい!」そう思っている就活生も多いはずです。

そんなあなたにオススメの就活ツールを厳選しました。ぜひ活用してください!

Webテストの解答集を利用する

対策がかなり面倒なのがWebテストです。

テストセンターやWenテストにはかなりの種類があるため、全部対策していたらとてもしんどいと思います。そんな人にオススメなのが、Webテストの解答集を利用する方法です。

入手方法は大きく分けて以下の3つです。

  • ネット経由で購入する
  • 先輩から引き継がれている解答集を使う
  • 友人にもらう

このようにいくつかの種類がありますが、引き継がれたものは新しいテストに対応していないことがあるので、個人的にはネットで購入するのがオススメ。

僕がオススメするWebテスト解答集はこちらです。旧帝国大学出身の僕が修正・加筆を加えた解答集です。負担にならないように、値段も本を買うより安く設定しています。

One Careerで選考対策+お金稼ぎ

Webテスト選考の前にあるエントリーシートや通過した後の面接も、対策が必要な部分です。しかし、一から始めるとなるとやるべきことが多すぎる…。

ということでオススメなのが「ONE CAREER」です。

選考体験記の質が高いため、企業別の対策が簡単に効率良くできます。また、就活が終わったら自分の経験をもとにお金を稼ぐこともできます。

僕は体験記を書くことで約10万円稼ぎました!あなたも選考の時のエントリーシートは、しっかり残しておくことをオススメします。

今なら以下のURLから登録するだけで、500円分のAmazonギフトがもらえます!(学生証ではなく、大学のメールアドレスでの登録が必要です)

unistyeで選考対策+お金稼ぎ

こちらも選考対策とお金稼ぎにとても有効なサイト「unistyle」です。

企業別の選考対策が充実しており、就活コラムも質が高い記事が多いです。

unistyleも選考体験記を買い取ってくれるので、ONE CAREERと一緒に活用することで、就活で失ったお金を取り戻しましょう!

OfferBoxで自己分析+スカウトGet

就活で時間がかかるものの一つに「自己分析」があります。

自分のことを全て理解するのは、実はかなり大変です…。そんな方にオススメなのが自己分析ツールを利用する方法です。

自己分析ツールの中でも質が高いのが「OfferBox」というサービスの『Analyze U+』です。これを使ってて自己分析を効率よく進めましょう!

アンケートのような感覚で自分に向いている仕事や自分の強みが理解できます。以下の写真のような形であなたを分析してくれます。

診断結果を分析するだけでなく、そこから就活に役立つアドバイスもしてくれます。このアドバイスは自己PRに活かすこともできます。

また、OfferBoxは「逆求人サイト」なので企業からスカウトが来ることもあります。実際に、僕はOfferBox経由で年収約1,000万円の企業に内定をもらいました!

効率よく就活を進めたい就活生は、絶対に登録しておくべきサービスです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、20卒のぷっかです。
現在はホワイト企業で働きながら
ゆるく副業して生きてます。

このブログでは就活・お金・副業など
について書いています。
総合商社・大手食品・大手海運など
7社に内定をいただきました。

本業:月45万(ボーナス除く)
副業:月30万(ブログ・動画編集)

コメント

コメントする

目次