▶︎ 体験記で稼げる就活サイトはコチラ

面接を受ける時、オススメの時間帯がある?

ぷっか
ぷっか

こんにちは、ぷっかです。

総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。

当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。

今回は「面接にオススメの時間帯」
を知りたい人向けの記事です。

面接を自分で予約する時
どの時間帯にするべきか迷いますよね?

バス・電車の時間や
前の面接の終了時間を考えて
決めている人が多いかと思います。

ですが実は面接には
オススメの時間帯があります。
詳しく説明します。

目次

面接を受ける時、オススメの時間はある?

そもそも面接時間でオススメの時間帯
などあるのでしょうか?
答えは「YES」です。

それは時間帯によって
「有利・不利」が発生するからです。

もちろん面接官として
時間や日程による有利や不利は
「つけないように」しています。

公平に判断しなければいけないという
意識はもちろんあるでしょう。

では、なぜ「有利・不利」が
存在してしまうのか?

それは、意思決定の質が
面接官の状態に影響されるからです。

面接官が「身体的・精神的」に疲れているとき
正常な意思決定をしづらいことが
科学的にも証明されています。

一日中面接をしている面接官の集中力が
時間ごとに変わってしまうのは
想像できますよね。

いくら有名企業や人気企業の優秀な面接官でも
私たちと同じ人間です。

人が判断する以上
時間によって「有利・不利」が出てしまうのは
避けられないことです。

そのため「面接官の感情がネガティブに働かない時間」
に面接を入れることをオススメします。

どの時間帯がオススメ?

面接を受けるのにオススメの時間帯は以下の通り。
理由を説明していきます。

  • 午前の出来るだけ早い時間
  • 昼休憩後
  • 一番最後

午前の出来るだけ早い時間

僕はこの時間を選ぶことが多かったです。
この時間がいい理由は以下の通り。

  • 面接官の集中力が高い
  • 面接官が飽きていない・疲れていない

午前中は「面接官の集中力が高い」状態なので
疲れによって評価が下がることは避けられます。

どうしても後半になってくると
こちらの話が入ってこなかったり
ということも…。

また、何人も面接をしていると
「また同じようなこと言ってるな…」
ということも起こります。

そうなると面接官は飽きてきます。

ですが、例え内容が被っていても
最初に話した人は「また同じか」という
ネガティブな感情を抱かれにくくなります。

同じような内容を後から言った学生の方が
印象は悪くなってしまいがち。

そのため「午前の出来るだけ早い時間」は
オススメの時間ですがデメリットもあります。

  • 寝坊するかもしれない
  • 面接前に練習する時間が少ない

どうしても朝早く起きるのが苦手な学生や
直前の練習が自分にとって大切という学生は
別の時間の方がいいかもしれません。

昼休憩後

この時間がいい理由は以下の通り。

  • 食後で面接官の疲労が回復している

先ほどとほとんど理由は同じです。

午前中に溜まった精神的・身体的疲労を
昼食をとってリラックスすることで
回復しているのでこの時間帯もオススメです。

昼食を食べた後の面接官は
集中力が高くなっています。

「人間は空腹時にイライラする」ということも
科学的にわかっているので
逆に昼食前は選ばない方がいいですね。

ただ、忙しすぎて昼食をとってない
という可能性もあるので
そうなるとネガティブに働くかもしれません..。
確率は低いと思いますが。笑

この時間であれば
寝坊する心配も無いですし
面接前にしっかり準備できますね。

一番最後

この時間がいい理由は以下の通り。

  • 最後なので面接官が少し元気になる
  • 長めに逆質問させてもらえることがある

集中力的な面で言うと
疲労が溜まっているので
ネガティブに働く可能性も正直あります。

ですが、皆さんも経験があると思います。
「これで最後だ」と思うと元気になる瞬間。

それを利用すると言うわけです。

これで終わりだーと思っている面接官は
ポジティブな気持ちになっています。
その気持ちが判断に影響する可能性があります。

また、これは経験があるのですが
最後の面接だと「逆質問」を
たくさんさせてくれることがあります。

僕は「君で終わりだからいくらでも聞いていいよ」
と言われて聞きまくった事があります。
その面接は無事に通過しました。

夕方しか時間が無い場合は思い切って
最後にするのもいいと思います。

まとめ:やれることはやった方がいい

ネガティブな感情が働きにくい時間は
以下の通りです。

  • 午前の出来るだけ早い時間
  • 昼休憩後
  • 一番最後

ですが、一つ注意点があります。
これらはあくまで「傾向」の話です。

もちろん、尻上がりに調子が良くなる面接官も
朝の方が機嫌が悪い面接官もいるでしょう。

でも、個人的には
「よりマイナス感情が働く可能性の低い時間帯」
を選ぶのを勧めます。

通過する確率は絶対高い方がいいです。
せっかくなのでやれることは
全てやっておきましょう。では、また。

体験談や経験談で稼ごう

せっかく大変な就活を頑張ったなら
辛い経験をしてきたのなら
それを利用して稼ぐのをオススメします。

インターンの経験談で稼いだり
通過ESで稼いだり、就活ネタを書いて稼いだり
合わせれば結構稼げます。

僕は体験記だけで10万円近く稼げました。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。

あわせて読みたい
【就活で稼ぐ】選考体験記で10万円稼いだ方法を全て紹介 こんにちは、ぷっかです。総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。 僕は地方の...
にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学院生へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、20卒のぷっかです。
現在はホワイト企業で働きながら
ゆるく副業して生きてます。

このブログでは就活・お金・副業など
について書いています。
総合商社・大手食品・大手海運など
7社に内定をいただきました。

本業:月45万(ボーナス除く)
副業:月30万(ブログ・動画編集)

コメント

コメントする

目次