▶︎ 体験記で稼げる就活サイトはコチラ

農学部・農学系からの文系就職は難しい?どんな業界がオススメ?

ぷっか
ぷっか

こんにちは、ぷっかです。

総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。

当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。

今回は、農学部からの文系就職について詳しく解説したいと思います。

「農学部に所属しているけど、文系就職は可能なのか?どんな業界がオススメなのか?」気になっている人も多いと思います。

ということで、実際に文系就職をした僕が文系就職のリアルについてお話しします!

目次

農学部からの文系就職は難しい?

まず、農学部からの文系就職は難しいのか?結論から言うと「難しくない」です。

僕は農学研究科出身ですが、文系就職をして7つの企業から内定をもらうことができました。

業界も商社・エネルギー・不動産など様々で、自分の専攻が関係する企業しか就職できないと言うこともありません。

個人的には、むしろ理系が文系就職するのは有利だと思っています。

農学部からの文系就職が有利な理由

理系の文系就職は簡単に言うと「少数派だから有利」なんです。

多様性が叫ばれる昨今、同じような人より少し普通とは違った知識や性格を持った人を求める企業が増えているんです。

なぜ少数派になれるのか、もっと詳しく理由を知りたいという人のために内容を紹介します。

  • 数字に強い
  • 論理的思考力がある
  • パソコンなどの情報機器に強い
  • 専門知識がある
  • 仮説・検証を繰り返す力がある
  • 勤勉な人が多い

これらは一般的な理系と文系を比較した時に理系が持っている能力。

これらの能力は理系の学生が平均的に文系の学生より優れています。

すべて会社で働く上で重要な項目なので、抑えている理系の学生はかなり有利です。

あわせて読みたい
理系の文系就職は有利?不利?実際に文系就職した僕が答えます ぷっか こんにちは、ぷっかです。 総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。 当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。 僕...

農学部の文系就職にオススメの業界

では、農学部の学生が文系就職する際にオススメの業界はどこなのか?

文系就職をすれば専攻に関係ない就活ができますが、専攻を活かした方が内定率は上がるのは確かです。

ということで、農学部出身のあなたには以下のような業界がオススメ。

  • 食品・飲料
  • 化学品
  • 製薬
  • 化粧品
  • 日用品
  • 種苗 など

こういった業界に文系就職すれば、農学部の専攻を活かすことができます。

営業職なら知識を活用した営業ができますし、商品開発にも応用できたりします。

農学部の専門性を活かす文系就職にはこんな方法も?

先ほど専門性を活かせる業界を挙げましたが、専門性の活かし方、自分の専攻と関係のある業界との関わり方は実はたくさんあります。

  • 銀行に就職して、お金を融資する
  • 商社に入って投資する
  • 投資銀行に入って投資する
  • IT業界に入って、デジタル技術を普及 など

このように、全く関係なさそうな業界に就職したとしても、自分の専攻に近い業界と取引先として関わる可能性は十分あります。

その部分を志望動機として取り入れることも可能です。

農学部出身の学生なら「農林中央金庫」に入って農業や漁業の成長に協力したり。

「総合商社」に入って食品事業に携わったり、世界の食料事業に携わったり。文系就職には多種多様な可能性が眠っています。

農学部の専門性を活かさない文系就職は?

ここまで専門性を活かした文系就職の方法を紹介してきました。

では、専門性を全く活かさない文系就職はどうすればいいのか?これは志望動機次第だと言えます。

「理系で専門性を身につけてきたにも関わらず、その専門性を捨ててまでなぜこの会社に入りたいのか?」

この質問に適切に答えられることが重要です。

相手を納得させられるように、論理的かつ説得力のある回答を用意しましょう!

まとめ:農学部でも文系就職できる!

農学部でも文系就職はできます。個人的にはむしろ有利だと思っています。

しっかり作戦を練って、相手を納得させるような志望動機を作っていきましょう!

よく聞かれるのが「なぜ文系就職するの?」と言う質問。これに対する回答は絶対に用意しておきましょう。

あわせて読みたい
「理系なのに文系就職する理由は?」に対するオススメの回答4選 ぷっか こんにちは、ぷっかです。 総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。 当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。 僕...

農学部の文系就職を成功させるために

文系就職するには多くの苦労があります。

情報収集が大変だったり、研究室の拘束が厳しくて時間が無かったり。

そんな人たちのために文系就職を成功させるまでの道のりを全てまとめました。

ぜひこちらの記事を参考にして
文系就職を進めていってください!

あわせて読みたい
【絶対内定できる】文系就職の進め方・ロードマップ ぷっか こんにちは、ぷっかです。 総合商社・大手食品会社・デベロッパーなど7社から内定を頂きました。 当サイトでは、その中での学びやノウハウをまとめています。 僕...

手っ取り早く就活を終わらせたい人必見!

就活は、自己分析・企業分析・ES・面接・インターン・座談会・説明会などやらなければならないことがたくさんあります。

しかも、しっかり準備していたとしても「社風に合わない」といった理由で選考に落ちることもあります。

そんな大変な就活ですが「とにかく効率良く就活を終えて、他のことに時間を使いたい!」そう思っている就活生も多いはずです。

そんなあなたにオススメの就活ツールを厳選しました。ぜひ活用してください!

Webテストの解答集を利用する

対策がかなり面倒なのがWebテストです。

テストセンターやWenテストにはかなりの種類があるため、全部対策していたらとてもしんどいと思います。そんな人にオススメなのが、Webテストの解答集を利用する方法です。

入手方法は大きく分けて以下の3つです。

  • ネット経由で購入する
  • 先輩から引き継がれている解答集を使う
  • 友人にもらう

このようにいくつかの種類がありますが、引き継がれたものは新しいテストに対応していないことがあるので、個人的にはネットで購入するのがオススメ。

僕がオススメするWebテスト解答集はこちらです。総合商社や外資系企業に内定をもらった友人と作成・更新している解答集です。負担にならないように、値段も本を買うより安く設定しています。

One Careerで選考対策+お金稼ぎ

Webテスト選考の前にあるエントリーシートや通過した後の面接も、対策が必要な部分です。しかし、一から始めるとなるとやるべきことが多すぎる…。

ということでオススメなのが「ONE CAREER」です。

選考体験記の質が高いため、企業別の対策が簡単に効率良くできます。また、就活が終わったら自分の経験をもとにお金を稼ぐこともできます。

僕は体験記を書くことで約10万円稼ぎました!あなたも選考の時のエントリーシートは、しっかり残しておくことをオススメします。

今なら以下のURLから登録するだけで、500円分のAmazonギフトがもらえます!(学生証ではなく、大学のメールアドレスでの登録が必要です)

unistyeで選考対策+お金稼ぎ

こちらも選考対策とお金稼ぎにとても有効なサイト「unistyle」です。

企業別の選考対策が充実しており、就活コラムも質が高い記事が多いです。

unistyleも選考体験記を買い取ってくれるので、ONE CAREERと一緒に活用することで、就活で失ったお金を取り戻しましょう!

OfferBoxで自己分析+スカウトGet

就活で時間がかかるものの一つに「自己分析」があります。

自分のことを全て理解するのは、実はかなり大変です…。そんな方にオススメなのが自己分析ツールを利用する方法です。

自己分析ツールの中でも質が高いのが「OfferBox」というサービスの『Analyze U+』です。これを使ってて自己分析を効率よく進めましょう!

アンケートのような感覚で自分に向いている仕事や自分の強みが理解できます。以下の写真のような形であなたを分析してくれます。

診断結果を分析するだけでなく、そこから就活に役立つアドバイスもしてくれます。このアドバイスは自己PRに活かすこともできます。

また、OfferBoxは「逆求人サイト」なので企業からスカウトが来ることもあります。実際に、僕はOfferBox経由で年収約1,000万円の企業に内定をもらいました!

効率よく就活を進めたい就活生は、絶対に登録しておくべきサービスです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、20卒のぷっかです。
現在はホワイト企業で働きながら
ゆるく副業して生きてます。

このブログでは就活・お金・副業など
について書いています。
総合商社・大手食品・大手海運など
7社に内定をいただきました。

本業:月45万(ボーナス除く)
副業:月30万(ブログ・動画編集)

コメント

コメントする

目次